ラベル イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月6日水曜日

原子力オープンキャンパスー 宇宙×原子力、求む挑戦者 ー Nuclear Open Campus for High School Students

こんにちは!
Hello, this is MALT.

昨日と今日、東京大学のオープンキャンパスがオンラインで開催されていました。
Yesterday and today, Open Campus event of the University of Tokyo was held online.

また、本日は原子力オープンキャンパスなるものが大阪大学で行われており、東京大学原子力国際専攻を代表して松崎研究室が参加しました。
Meanwhile, a special event called the "Nuclear Open Campus for High School Students" was held at Osaka University onsite today, and Matsuzaki Laboratory participated on behalf of the Department of Nuclear Engineering and Management.

原子力国際専攻の魅力を高校生・高専生に存分に伝えるため、松崎研M2の中居さんにいろいろ手伝ってもらいました。
Big thanks to a student from Matsuzaki Lab jumped in to help out.

大阪の街を颯爽と歩く中居さん。
He showed up with a massive rolling suitcase.

会場に到着した中居さん。
Inside were tons of posters and brochures about the department.

準備万端の中居さん。
He was totally prepared.

ポスターセッションで説明中の中居さん。
The poster session was very long and seemed to go on forever.

今回のテーマは宇宙×原子力。
宇宙線によって生成された微量な放射性同位体を加速器質量分析を用いて検出することによって、過去の地球で何が起こったかを調べたりもしている松崎研究室はピッタリなテーマではないでしょうか。
For lunch, Prof. Matsuzaki had an omelet rice and French fries set at a restaurant on the Osaka University campus. Sometimes the soul just craves junk food.

今回のオープンキャンパスでもっと原子力国際専攻や松崎研を知りたくなった方は、ぜひ研究室にも遊びに来てください!
We hope this opportunity encourages participants to take an interest in the Department of Nuclear Engineering and Management, as well as in Matsuzaki Laboratory.

2024年10月23日水曜日

本郷キャンパス訪問&防災訓練 Visit Hongo campus and disaster drill

こんにちは!
Hello, this is MALT.

本日は久しぶりに本郷キャンパスの様子を見に行きました。
Today, we visited Hongo campus with Lan-san from Vietnam and Nidhiya-san from India.

普段浅野キャンパスにいるMALTメンバーにはあまり縁がないところでランチ。
We had lunch in the university cafeteria, which was renovated in April.

女子会
Red gate ramen

あいにくの空模様でしたが、雨が上がって霧が出はじめ、少し幻想的な雰囲気になりました。
There were many foreigners in the cafeteria and, surprisingly, one of them was from IISc, just like Nidhiya-san.

霧の中の三四郎池
Foggy pond

霧の中の犯行
Scary crime


ちょうど東大の防災訓練の日で、かなり大規模な避難訓練をしている集団もいました。
Today, disaster drill was conducted at the University of Tokyo, and there were several groups conducting evacuation drills.

安田講堂前、山上会館あたりが一次避難所のようです。
At first glance, it looks like a factory tour.


もちろん、MALTでも避難訓練を実施しました。
Of course, evacuation drills were also conducted at MALT.

無事に避難できた記念の写真
All alive!

MALTで地震が発生した場合、まず身の安全を確保し、その後タンデム棟玄関前に避難してください。(2次避難所は武田ビル前)
If a major earthquake occurs, first ensure your personal safety.
After the earthquake subsides, evacuate to the front entrance of MALT.

2024年8月2日金曜日

松崎研の生活 Student Life of Matsuzaki Laboratory

こんにちは!
Hello, this is MALT.

そろそろ大学院入試があるので、ちょっと松崎研究室の宣伝をかねて、今年度前期の学生のようすを紹介してみます。
Here is an introduction to student life in the Matsuzaki Laboratory.

松崎研究室では、大学院生(修士・博士)を募集しています。受け入れ専攻は、工学系研究科原子力国際専攻です。
MALTのタンデム加速器を用いたあらゆる研究をすることができます。
The students in Matsuzaki laboratory are conducting various research using MALT tandem accelerators (5MV pelletron).

2024年春から新しく2人の学生が松崎研究室に仲間入りし、現在の所属学生は4人です。
There have been many students from Asian countries as well as Japan in Matsuzaki laboratory.

新入生を交えた初めての研究室セミナー
Weekly seminar.

みんな大好き食為天で歓迎会
Welcome party for new students.


さて、今年は専攻の入試説明会がこれまでよりだいぶ早い4月に行われました。
先輩たちはもちろん、入学したての新入生にも手伝ってもらいました。
At guidance for the entrance exam, you can ask questions to current students.

アットホームな研究室です
This year’s guidance is already finished.


これから授業やセミナーを通して、自分たちの研究に向けて必要な知識を蓄えていきます。
7月には高校生の見学会では案内人を務めあげていました。
We often offers facility tours for visitors.
Guiding visitors helps to deepen both student guides and visitor's understanding of the accelerators.

制御室で応用研究の紹介をしています。
MALT tour for high school students.


先月、和光市の理研を訪問し、サイクロトロンやタンデム加速器を見学させてもらいました。
We visited RIKEN in Wako city to see the cyclotron and tandem accelerator.

ECRイオン源について説明を受けています。
Lecture on ECR ion sources.

また、先日は青森県の弘前大でゼミ合宿を行いました。
MALTユーザーの堀内先生にお世話になりました。
This year, we held a seminar camp in Hirosaki City, Aomori Prefecture.

堀内研の皆様と合同セミナーを行いました。
Joint seminar with Horiuchi laboratory.

松崎研も行きつけの弘前の居酒屋で懇親会。
A great time at one of our favorite izakayas.

2023年1月6日金曜日

初詣後の鎌倉ハイキング Hiking around Kamakura

こんにちは!
Hello, this is MALT.

前回に引き続き、鎌倉ハイキングのようすです。
We hiked around Kamakura during the New Year holidays.

全長5キロほどのコースでした
I was already tired when we got to the starting point.

相模湾と鎌倉市街
On a clearer day, you can see Mt. Fuji.


思ったより急な斜面もあり
Dangerous spot!

行程のおよそ半分くらいの場所
Only Qi-san looks fine.

この辺からだいぶ疲れてきちゃって写真を撮るのが疎かになってしまいました。

気づけば三時間ほど歩いてハイキングコースは終了。出口にあった瑞泉寺というところへ行ってみました。
It took about 3 hours to walk the entire course.


紅葉をみながら休憩
Rest at Zuisenji temple near the exit

その後、途中でお昼ご飯を食べつつ鎌倉駅へ。
Then we walked to Kamakura station, eating lunch on the way. 

鶴岡八幡宮の大鳥居
Many people around Kamakura station

北鎌倉駅とは打って変わって賑やかな鎌倉駅

ちゃんと体を動かすのは久しぶりでしたが、中々に気持ちよかったです。

次はMALTスキーツアーを企画したいと思います。
I would like to go skiing on our next tour!

2022年9月28日水曜日

学位授与式が行われました! Congrats!

こんにちは!

Hello, this is MALT.


近年、東京大学の留学生の数は増加の一途をたどり、9月に卒業する学生も珍しくありません。

In recent years, the number of international students at the University of Tokyo has continued to increase, and it is not unusual for students to graduate in September.


というわけで、先週の木曜日、原子力国際専攻の秋季学位授与式が行われました。

Autumn Graduate Commencement of NEM was held last Thursday.

学位記を授与する者
He looks more nervous than the graduates.

松崎研究室からも2人のドクターが誕生しました。

Two students from Matsuzaki laboratory received a doctoral degree.

Good job!

その後、MALTで記念撮影を行いました。

Commemorative photo with MALT members.

何はともあれ卒業おめでとう!今後の活躍を祈ります!

Congratulations on your graduation!

We wish you all the best in your next chapter of life!

2022年8月29日月曜日

久しぶりのMALT見学ツアー MALT tour! in a long time

こんにちは!
Hello, this is MALT.


新型コロナウイルスの蔓延以降、一般の見学会は行われていなかったのですが、
東大の活動制限指針レベルAになったということで、久しぶりに高校生が見学に来てくれました。
MALT tour was held last month.
This is the first time since March 2020 before COVID-19 pandemic


加速器の見学+松崎教授による講義+化学処理体験

来てくれたのは文京区にある都立高校の一年生のみなさんでした。
タンデム加速器の原理から応用までしっかりと講義で学んでもらい、みんなヘロヘロになっていました。
The contents of this tour included a visit to the tandem accelerator, a lecture by Prof. Matsuzaki, and a chemical processing experience, which may have been a little difficult for high school students.

2019年12月15日日曜日

Matsuzaki laboratory BBQ party

こんにちは、ミスターです。
Hello, this is MALT.

EA-AMS 8でプレゼン中の私。
Photo of EA-AMS 8.

名古屋で行われたEA-AMS 8についても近々このブログでレポートしようと思います。

今日は10月に行われた松崎研BBQパーティーについての報告。
MALT BBQ party was held in October.
It was a small party only MALT members joined this time.


テンションの格差
A photogenic teacher.



...

2019年11月13日水曜日

浅野キャンパス防災訓練 Emergency Drill

みなさん、こんにちは。
Hello, this is MALT.

ちょっと前まで松﨑研究室最初のドクター、エンジェルくんが来日していました。
Dr. Bautista was back at his second home last week.

変な写真

また、先週は浅野キャンパス合同の防災訓練があり、MALTメンバーも参加してきました。
There was an emergency drill at Asano campus, and we participated in it.

消火訓練
Fire extinguishing drill.

いろいろな体験会が行われており、せっかくなので一通り参加してみました。
Four drills were held and we learned all of them.

煙体験ハウス
Smoke drill.



...

2019年10月9日水曜日

MALT一般公開のようす

こんにちは、ミスターです。

Hello, this is MALT.

この数ヶ月の間、トラブルも多くありましたが、ようやく加速器が動き始めました。
We had many troubles with our accelerator these past few months, but finally it started to work well.

落ち着いたところで、この前お知らせした総合研究博物館のハンズオンのようすをお伝えしたいと思います。
So, here is the report of MALT Hands-on tour held in August.


良い機会なので、加速器や加速器を用いた応用研究を紹介するパネルを作ったり、ハンズオンということなので、検出器やAMS試料(隕石・鹹水など)を展示したりしてみました。

We made posters about accelerator system and application research and exhibited detectors and AMS samples (meteorite, brine, etc.).

And cleared up. 

Si Semiconductor Detector (実物)



...

2019年6月10日月曜日

ユニット歓迎会 Welcome Party 2

こんにちは、ミスターです。
Hello, this is MALT.

松崎研の若人たち。
Matsuzaki-sensei and his current sons.

現在、松崎研では原子力国際専攻で大学院生を受け入れております。
Students have to pass the entrance examination of NEM in order to join  Matsuzaki laboratory.

また、松崎研は長谷川先生・斉藤先生とともにユニットを組んで、合同でセミナーやイベントを行ったりしています。
We hold seminars and events with Hasegawa laboratory and Saito laboratory of NEM.

今年度も、合同で歓迎会を行いましたが、その前に長谷川研に配属になった新入生がMALT見学に来てくれました。
We three laboratory held joint welcome party this year too. And Hasegawa-sensei's new students visited to MALT before the party. 


引率の石川先輩と。
With their great mentor Ishikawa-san.



...

2019年4月24日水曜日

Newcomers! 歓迎会 Welcome party.

お久しぶりです、ミスターMALTこと松崎浩之です。
Hello, this is MALT.

新年度になりまして、今年もMALTに新メンバーがやってきました。
New members joined MALT this month.

修士1年生の谷井くんと、特任研究員の宮田さんです。
Tany-kun is a student of Matsuzaki laboratory and Miyata-san is a project researcher of MALT.

というわけで、さっそく根津にある中華料理屋で歓迎会を行いました。
We held a welcome party at Chinese restaurant near MALT.

珍しく食べ飲み放題でした。
All you can eat and drink!

緊張のためか重い空気のように見えますが、この後・・・。
It looks a little awkward with tension.



...

2019年2月20日水曜日

MALT SKIING TOUR 2019

こんにちは、ミスターです!
Hello, this is MALT.

新しいウェアの人
Brand-new Ski-wear.

今年も毎年恒例のMALTスキー合宿が行われました!
We had an annual skiing camp.

8人のMALTメンバーと、噂を聞きつけてやってきた2人の元MALTメンバーが参加しました。
There were ten participants, eight MALT members and two former MALT members.


一斉に滑り始めるメンバー
MALT Skiing School.



...

2018年12月12日水曜日

ハッピーバースデー楠野さん! Kusuno-san's Birthday Party

こんにちは、ミスターです。
Hello, this is MALT.

楠野さんのバースデーパーティーが行われました。
We held a birthday party for Kusuno-san.

川本さんは早退
Some people are strange.

中国からの留学生、研究生のおかげでMALTはだいぶ賑やかになりました。
MALT has become lively thanks to Chinese students. 



...

2018年2月16日金曜日

浅野地区環境整備 Campus Clean-Up

こんにちは、ミスターMALTこと松崎です。
Hello, this is MALT.

思わぬトラブルがありましたが、無事にマシンタイム再開できました。
We met an unexpected difficulty, but managed to overcome it.
Measurement has already restarted.

だいぶ前になりましたが、東大浅野地区の環境整備があり、MALTスタッフも参加してきました。
Two months ago, we took part in a campus clean-up to maintain natural environment of Asano campus.

落ち葉掃き。
Sweeping the fallen leaves.


...

2018年1月19日金曜日

Christmas Special Seminar and Year-end Party in 2017

こんにちは、ミスターです。
Hello, this is MALT.

昨年12月、毎年恒例のクリスマスセミナーが行われました。
Last month, Christmas special seminar was held in MALT.


MALTユーザー佐山くんは原発事故で被ばくした牛の研究について。
Sayama-kun presented his research about iodine in thyroid gland of Fukushima cattles.

堀内先生による講演『古代人の食卓』。
Horiuchi sensei' lecture "Ancient Dining".



...

2017年4月12日水曜日

ご入学おめでとうございます! Congratulation on your Admission!

こんにちは、浅田真央です!嘘です、松崎です!
Hello, this is MALT.

今日は東大の入学式でした。ご入学おめでとうございます!
The University of Tokyo's entrance ceremony was held today.

本年度からMALTスタッフ、メンバーが大幅に入れ替わりました。
More than half of the MALT members graduated of retired last month.

退職&卒業の挨拶
Congratulations!



...

2017年2月21日火曜日

中野さん特別講演 Special Lecture by Nakano-san

こんにちは、ミスター改め、ムッシュ松崎です。
Hello, this is MALT.

先日、今年度で退職される中野さんによる特別講演が行われました。
A special lecture was held by Nakano-san, who will retire this year.

大勢の人が集まりましたが、森田さんはいなかった。
A large audience, but Morita-san was absent.


...

2016年11月28日月曜日

防災訓練 Emergency Drill

こんにちは、ミスターです。

Hello, this is MALT.

浅野地区合同の防災訓練に参加しました。

地震などの災害時にはまずタンデム棟前で点呼をとり、安否が確認された後に武田先端知ビル前に集合します。

We participated in an emergency drill of Asano Section, Hongo Campus.

After confirming the safety in front of the entrance of MALT, we are going to move to Takeda Bldg.

武田先端知ビルへ
Evacuees.


寒かった。
It was cold.



...

2016年10月13日木曜日

Good luck! Angel-kun!

こんにちは、ミスターです!

Hello, this is MALT.

エンジェルくんが卒業して帰国してしまいました!

悲しみに暮れる日々です。

I'm really sad that Angel-kun graduated and returned to Philippines.

ご両親と共に卒業祝いパーティー
Congratulations!



...